地域密着だから、親切・丁寧・安心です

〒250-0117 神奈川県南足柄市塚原735-3
大雄山線塚原駅・小田急線栢山駅より徒歩15分
日本歯科医師会会員・神奈川県歯科医師会会員
足柄歯科医師会会員・神奈川県障がい者歯科医療担当医
日本口腔インプラント学会会員

診療時間

10:00~12:30

×
15:00~19:30 × ×

10:00-12:30 ▲14:30-17:30 休診日:日曜日

※毎週 木曜日の午後はしばらく休診です。

ご予約・お問合せはこちら

ムシバナイン
0465-43-6489

当院の歯周病治療

厚生労働省の調査によると、日本人の高齢者は、約半数以上の方に歯周病の自覚症状があります。歯周病の症状が進むと、歯ぐきが下がって歯の根が見えるようになったり、歯がグラグラしたりして、最終的には抜け落ちてしまいます。そんな最悪な状況を迎えることがないよう歯周病を改善する治療を受けましょう。

歯周病のほとんどのケースは
時間をかけて治療すれば改善できます

「疲れた時に歯ぐきが腫れる」「年に何回も歯ぐきが腫れる」「歯ぐきがうずく」という方は、歯周病の検査を受けることを強くおすすめします。歯周病の治療は、短期間ではできるものではありません。ですが、しっかりと治療を行えば、ほとんどのケースでは状態を改善できます。

歯周病が進むほど、歯と歯ぐきの隙間である「歯周ポケット」が深くなります。歯周ポケットが深い方は、必ず一度は、SRP(スケーリング・ルートプレーニング)を受けていただくことを強くお薦めいたします。
当院ではSRPをしっかりと行い、歯の隅々まで綺麗に磨き上げ、そのからはご自身によるセルフケアと定期的な検診によるチェックで、歯周病が改善していきます。

重度の歯周病にも対応可能です

症状が重い患者さまの場合は、さらに外科手術による治療も可能です。その分期間は長くなりますが、根気よく治療を続けていけば改善することがでる場合もあります。もちろん私たちも全力でサポートしてまいります。
※尚、抜歯することが最善と診断する場合もありますが、治療方法につきましては、患者さまが選択できます。

SRP(スケーリング・ルートプレーニング)

専用の器具を使用して、歯周ポケット(歯と歯ぐきの隙間の溝)に付着している歯垢(プラーク)や、歯石を取り除く施術です。歯の根を特殊な方法で磨き上げることで、汚れや歯垢(プラーク)がつきにくい状態にします。

セルフケアで歯周病を改善してモチベーションアップ

歯周病は、歯垢(プラーク)の中に潜む歯周病菌に感染することで炎症がおこる病気です。歯周病の予防のために一番大切なのが、歯垢(プラーク)を綺麗に取り除くための日常的なセルフケア(歯みがきなど)です。また、定期検診でチェックすることも大切です。

定期検診では、セルフケアがしっかりとできているかを、歯垢染色液(歯垢だけを着色する専用の薬液)を使ってチェックし、磨けていない箇所をきちんと磨けるように指導していきます。定期的なチェックを繰り返すことで、正しいセルフケアが身に着きます。また、セルフケアで落とすことができない歯石やバイオフィルムという「ぬめり」に包まれた汚れも定期検診の際にクリーニングします。
さらに、定期的に歯周ポケット(歯と歯茎の間の溝)の深さをチェックし、歯周病がどのように改善しているかを確認します。

正しいセルフケアを身に着けることで、どんどん良くなる効果が目で見て実感していただけますので、予防に対するモチベーションが上がったと言っていただけることも多くあります。ぜひ体感してみてください。

歯周病治療の流れ

歯周病の検査

検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯石やプラーク(歯垢)
を取り除く

歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。

歯磨き方法のレクチャー

効果の高い歯磨きの方法をお教えします。

再発予防

歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

ご予約はこちら

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布も予約可能です

ムシバナイン
0465-43-6489

診療時間

 
午前
午後

〇:10:00-12:30/15:00-19:30
△:10:00-12:30
▲:14:30-17:30
休診日:日曜日

アクセス

0465-43-6489

〒250-0117
神奈川県南足柄市塚原735-3
大雄山線塚原駅 徒歩15分
小田急線栢山駅 徒歩15分